忍者ブログ
まぐまぐの発行者サイト。 株式投資に企業の研究開発情報、戦略のチェックは必須! ビジネスマンには、ライバル企業の動向チェックに!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


----------------------------------------------------------------------
「結婚は早すぎてもいけない、遅すぎてもいけない、
無理が一番いけない、自然が一番いい。」(武者小路実篤)
----------------------------------------------------------------------



□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
    株式投資家必見!上場企業の開発、研究調査隊 vol.10
   2009/1/27 
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□


□日経平均 7682円14銭(63円11銭安)
□TOPIX   768.28ポイント(5.27ポイント安)
□対ドル  88円60~63銭(銭高安)
(26日、17時)

----------------------------------------------------------------------
□今日のトップ記事
----------------------------------------------------------------------

◆三井住友銀行、排出量取引関連事業を本格化
・フィリピン、メトロバンクと提携し、東南アジアでの事業を本格化。
・今後フィリピンでの再生エネルギー案件の発掘、日本国内への紹介も行う。
http://quote.yahoo.co.jp/q?d=t&s=8316


◆ダイハツ工業、明星金属に出資
・自動車用プレス金型メーカーの明星金属に20%出資する。
金型、プレス部品の安定調達を図る。
http://quote.yahoo.co.jp/q?d=t&s=7262


----------------------------------------------------------------------
□注目ニュース
----------------------------------------------------------------------

◆2輪メーカー、大型施設で集客狙う
・川重、ホンダ、ハーレーダビッドソンジャパンは2輪車の市場縮小を受け、
大型ショールームを作るなど新規顧客の開拓に出る方針。
川崎重工業 http://quote.yahoo.co.jp/q?d=t&s=7012
ホンダ http://quote.yahoo.co.jp/q?d=t&s=7267


◆セイコーホールディングス、セイコーインスツルを完全子会社化
・株式交換により10/1に経営統合する。
・時計、電子部品事業の悪化を受け事業構造を再構築する。
http://quote.yahoo.co.jp/q?d=t&s=8050


◆三菱商事、新油田発見
・西アフリカのガボン沖合で発見。
2011年半ばに日量2000バレル超の産出を目指す。
http://quote.yahoo.co.jp/q?d=t&s=8058


◆ナ・デックス、ドア加工新システムを販売
・自動車ドア板の縁をかしめる加工で、従来の半分の時間で仕上げる
システムを開発。国内外の自動車メーカーへ年50台の販売を目指す。
http://quote.yahoo.co.jp/q?d=t&s=7435





■編集後記



最近"薪ストーブ"が人気と聞きました。

環境にやさしくまた、700℃の高温に達するためオーブン以上の
役割をしてくれる調理器代わりにもなるそうです。

不況前までは売れ行きが絶好調だったとか。

定年した会社の方も薪ストーブを購入したと言ってました。
リンゴの木をいぶすといい香りがするとか。。

ワタシは体験したことないんで分かりませんが、
取りあえず薪ストーブを置ける家に住んでみたいです(^^;

ちなみに売れ筋は20万円の物だそうです。
PR

----------------------------------------------------------------------
「成功には何のトリックもない。
私は、私に与えられた仕事に全力を尽くしてきただけだ。」(カーネギー)
----------------------------------------------------------------------


□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
    株式投資家必見!上場企業の開発、研究調査隊 vol.9
  2009/1/26 
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□




----------------------------------------------------------------------
□今日のトップ記事
----------------------------------------------------------------------

◆カネカ、新生分解性樹脂の商業生産開始
・新生分解性樹脂とは通常使用は合成樹脂と変わらないが、使用後には水と
二酸化炭素に分解されるエコ製品。
・生産プラントを2010年秋に稼働させる。
http://quote.yahoo.co.jp/q?d=t&s=4118


◆住友商事、半導体パッケージ新会社設立
・半導体後工程メーカーとの共同出資で試作、設計を行う新会社を設立。
・パートナーはゴールド工業、サンエー、サンエス、新潟精密の5社。
http://quote.yahoo.co.jp/q?d=t&s=8053


----------------------------------------------------------------------
□注目ニュース
----------------------------------------------------------------------

◆ミネベア、世界最小径ベアリング発売
・従来の直径2.0mmを下回る1.5mmの玉軸受けを発売。
http://quote.yahoo.co.jp/q?d=t&s=6479


◆日立電線、人員削減
・家電、自動車産業の不振により業績が悪化。
・非正規従業員800人を削減する。
http://quote.yahoo.co.jp/q?d=t&s=5812


◆東京電力、デンソー、コロナ、エコキュートを共同開発
・少人数世帯向けに小型化したヒートポンプ給湯器「エコキュート」
を共同開発した。
・7月からコロナが販売開始。初年度1万台の販売を目指す。

東電 http://quote.yahoo.co.jp/q?d=t&s=9501
デンソー http://quote.yahoo.co.jp/q?d=t&s=6902
コロナ http://quote.yahoo.co.jp/q?d=t&s=5909


◆パナソニック、新モデルPC発売
・屋外での使用を想定し、新LEDを採用した新モデル「CF-19」「CF-30」
を2/13に発売する。
http://quote.yahoo.co.jp/q?d=t&s=6752






■編集後記



先日、学生時代の友人から約1年ぶりに1通のメールが届きました。

彼とは同じ学校、同じアパートで隣同士になって知り合ったんですが、
早いもんでもう17年の付合いです。

で、彼は昔からアクティブというか、勉強にしてもバイトにしても
とにかくいろいろ挑戦するんですね。 時には3日も寝ずに。。

社会人になっても相変わらずで、もう3回転職したのかな?
その時は、"そんなに転職してだいじょうぶかな~" なんて思ってました。

でも、彼にとっては飽きっぽいとかじゃなくいろんなスキルをそれぞれの
会社でで身につけてたんですね。

今はそのスキルを生かしてベンチャー企業で働いてるらしく、
まあボクは話を聞いてもよく分からないんですが、簡単に言うと起業の
コンサルティングをしてるみたいです。

一つに集中した仕事ももちろんいいんですけど、このご時世は正社員すら
切られる時代ですから、彼のようなスキルの"分散"も必要かもしれませんね。

「年を重ねただけでは人は老いない。
    理想を失う時に初めて老いる。」 (サミュエル・ウルマン)


□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
    株式投資家必見!上場企業の開発、研究調査隊 vol.8
  2009/1/23 
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□


□日経平均 8051円74銭(150円10銭高)
□TOPIX   795.91ポイント(8.76ポイント高)
□対ドル  89円32~35銭(57銭高)
(22日、17時)

----------------------------------------------------------------------
□今日のトップ記事
----------------------------------------------------------------------

◆アイシン精機・トヨタ紡織、共同開発
・次世代型自動車用シートフレームの開発を共同で行い、自動車生産が低迷
する中、軽量化やコストダウンを進める。
・トヨタグループ内での共同開発をすることで効率化を図る。


◆三洋電機、太陽電池セルの新工場棟建設
・太陽電池セルの増産を行うため約100億円を投資し 大阪、貝塚市 浜工場
に新工場棟を建設する。09年度内の稼働を目指す。
・三洋は、新日本石油との出資で薄膜型太陽電池会社を23日に設立するなど、
太陽電池市場への投資を行っている。


----------------------------------------------------------------------
□注目ニュース
----------------------------------------------------------------------

◆三菱重工、英に工場
・風力発電機器の組立工場を英に建設すると発表。
・英国は洋上風力発電の世界トップで、2020年までに更なる普及を計画。


◆ソニー、14年ぶり連結営業赤字へ
・09年3月期連結の業績は2600億円の赤字予想。
・全世界を対象に、テレビ関連の設計者を3割削減。


◆日産、小型ミニバンを投入を検討
・燃費向上した1500~1600ccのミニバン投入を検討。
他社を追従する。


◆大成建設、超高強度コンクリートを施工
・東池袋に建設中の超高層マンションに超高強度コンクリートを適用。
国内初の施工となる。今後の普及を図る。


◆DIC、スチレン系製品を高付加価値化
・OA機器や食品包材は低価格、高品質の競争が激しいためこれに対応。
・高級グレード品を月間2~3品種開発。


◆FX取引売買代金、過去最高
・金融危機による個人の取引が増加したことで、08年は前年比2倍に更新。





■編集後記



最近のチェーン店の本屋さんやTUTAYAには椅子があって、
座って本を自由に読めるようになっています。

アレって凄くいいですよね?

欲しい本とかだいたい1,000円超えますから、ワタシなんてじっくり
内容を確認しちゃいます(笑)

確認しすぎて読み切っちゃうこともあるので、財布にはとても
ありがたいシステムです。

こういったプラスαのサービスのあるお店がこれから生き残っていく
時代なんでしょうか。

このメルマガは今後どんなプラスαをしていきましょうか。。(^^;

「結婚前には目を見開き、
結婚してからは目を閉じていることだ。」(トーマス・フラー)


□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
    株式投資家必見!上場企業の開発、研究調査隊 vol.7
2009/1/22 
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□


□日経平均 7901円64銭(164円15銭安)
□TOPIX   787.15ポイント(17.88ポイント安)
□対ドル  89円89~92銭(52銭高)
(21日、17時)

----------------------------------------------------------------------
□今日のトップ記事
----------------------------------------------------------------------

◆太陽誘電、工場再編を実施
・電子部品の不振に対応するため、部品の種類ごとに生産工場を集約し、
生産の効率化を図る。
・09年3月期は赤字見通しのため、原価低減や商品開発を強化させる。


◆住友電気工業、住友電工ハードメタルを吸収
・超硬工具事業を住友電工が主導することで事業体制の再編を行う。
・超硬工具は住友電工の名前で売り込む。


----------------------------------------------------------------------
□注目ニュース
----------------------------------------------------------------------

◆日本精工、特殊受注品を標準化
・産業機械向けアンギュラー玉軸受けのハイスペック品を標準化。
・最大90%の長寿命化、許容回転数15~20%向上。2010年に60億/年の売上目標。

◆カワサキプラントシステムズ、新小水力発電機を開発
・水力で発電するシステムは、水車と発電機が別だったが、これを一体化し
大きさを従来の他社製品に対し半分以下とした。
・2012年度までに30台の受注目標。


◆BDレコーダー、平均単価下落
・ソニー、パナソニック、シャープが販売競争を繰り広げているが、
DVDからBDへの買い替え需要が落ち着いているため、
価格を下げても販売が伸びていない。


◆クレハ、炭素繊維原糸とその加工品生産を前倒し
・半導体用シリコン製造時に断熱材として使われる同製品の生産稼働を前倒し。
・太陽電池の需要拡大に対応するため。


◆東洋水産、主力工場を新設
・最新鋭生産ラインと省力化設備を導入した主力工場を1/末に 群馬、館林市
に建設着工する。


◆ガソリン価格、値上がり
・値上がりは約半年ぶり。
・しかし原油価格は不安定状態のため、今後については不透明。


◆NTTドコモ、米Tモバイルと提携
・携帯電話事業者の米Tモバイルと提携することで、Tモバイルの携帯端末の
販売取次ぎを開始した。


◆大塚商会、EMC製ストレージのサービスを開始
・EMCジャパンのストレージ(外部記憶装置)のサービスを中小企業向けに開始。






■編集後記



アメリカ大統領オバマ氏の演説が連日報道されてますね。
どこぞの国の首相以上に取り上げられてる気もします(^^;

私は“Yes, we can.”くらいしか聞き取れませんが、大統領の
スピーチライターさんが必死に考えた"名作"なんでしょうね。

世界に放送され、必ず歴史に残る訳ですから。

経済、イラク問題いろいろありますけど、
何とかしてくれることを大いに期待したいです。


でも、先ずはこの国の内閣に今の状況を何とかしてほしいですが。。
「真の友情は、
災難に遭遇した時に初めて分かる。」(イソップ)


□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
    株式投資家必見!上場企業の開発、研究調査隊 vol.6
2009/1/21 
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□


□日経平均 8065円79銭(191円06銭安)
□TOPIX   805.03ポイント(12.70ポイント安)
□対ドル  90円41~44銭(21銭高)
(20日、17時)

----------------------------------------------------------------------
□今日のトップ記事
----------------------------------------------------------------------

◆トヨタ、社長交代
・新社長に創業家、豊田章男氏が就任する。現社長の渡辺氏は副会長へ。
・6月末の株主総会後に正式決定する予定。


◆国内CADメーカー2社、アジア市場へ
・日本ユニシス・エクセリューションズはインドに代理店を置く。
・デジタルプロセスはマレーシアの自動車関連業界へ進出。
・アジアへ積極展開することで、国内市場の頭打ちをカバーする考え。


----------------------------------------------------------------------
□注目ニュース
----------------------------------------------------------------------

◆久野金属工業、EV向けリチウムイオン電池ケース増産へ
・自動車メーカーの減産によりプレス品受注が縮小する中、この製品は例外。
・電気自動車(EV)用として月3000個から数万個に拡大。


◆イチネンHD、カーシェアリングサービスへ
・2月から直営駐車場で10~20台の試験運用を開始。
・24時間対応などの独自サービスを提供する。


◆ヤマザキマザック、低価格品を投入
・今年秋から、低価格の旋盤、マシニングセンターを投入する。
・低価格の韓国メーカーに対抗することで、米国、欧州向けに発売。


◆ワイ・エス・シー、貨物用コンテナを一括受注
・09年就航予定の新南極観測船「しらせ」に搭載される。
・企業や官公庁の受注拡大により、09.9月期は前年度比2割増。


◆クボタ、コンバインをモデルチェンジ
・4条刈コンバインのメンテナンス性を高めた機種を2/1に発売。
・作業能率が求められる大規模農場向け。


◆伊藤忠エレクトロニクス、視聴者測定システムを販売
・視聴者測定システム「アイキャプチャー」は、カメラで写すことで
広告に関心を示した人数や時間などの情報をネット回線で把握する。
今後3年間で5億の売り上げ目標。


◆日本写真印刷、新タッチパネルを開発
・タッチパネルに触れると振動する技術を英NXTと共同開発。
・携帯電話やゲーム機向けに2010年の製品化を予定する。


◆昨年コンビニ売上高、百貨店抜く
・コンビニが登場して以来、初めて百貨店の売上を上回った。
・売上高は前年比6.7%増。







■編集後記

みなさん、テロメアってご存知でしょうか?

ウィキペディアより引用すると…
「テロメア (Telomere) は真核生物の染色体の末端部にある構造。
染色体末端を保護する役目をもつ。」

とあります。

分かるような分からないような気もしますが、
要はこのテロメアには"長さ"があるようで、この長さこそが"余命"を
表しているそうです。

長いと長生き、短いとそれなり…だそうです。。

事実、年齢と共にテロメアの長さも次第に短くなるそうで、
かなり確信が高いようです。

何だかロウソクが短くなっていくみたいですね。。

年始のTV番組で、血液採取によりこのテロメアの長さを測定し余命を
調査しているのを見たんですが、やってみたいような、やってみたく
ないような、何とも微妙な感じです(^^;
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
気になる企業名やキーワードを入力して「検索」をクリック!
おすすめ書籍
一回の労働は一回の給料。。と思っていませんが?一回の労働が繰り返し利益を生む『すごい仕掛け』がここに詰まっています。
↑ホントにありえない…
最後の株式投資マニュアル
株式投資商材初の著作権取得! 日本でたった一つの投資法はコチラ↓
今日から株を始める初心者の方も必見です!
FX 勝てる7つの投資ロジック
動画で見る!プロのFX投資法はこちら↓
【チャート王】永久保存版!
証券ディーラーの隠し技
元日興証券「神の手」ディーラーが教える!日経225先物パターントレードはこちら↓
数量限定特別価格!
メルマガ登録はコチラ
株式投資に必要な上場企業の開発・研究状況を毎日配信!
株に興味のない方でも、企業情報としてお役立て下さい。
プロフィール
HN:
good info 桑原
年齢:
52
性別:
男性
誕生日:
1973/01/20
趣味:
野球観戦
NINJA
忍者ブログ [PR]